◇スタパ!の「コース」と「教育」◇
■□■ コース内容 ■□■
スタパ!のコースは、自分のスキルや目指したい将来によって、大きく2種類に分かれています。
内容をご覧になりたい方を選択してください。
(※ページ下部に種類の説明がございます)
SCRATCHなどの、見た目で分かりやすくマウスなどで操作する「ビジュアルプログラミング言語」を利用したコース分野です。
主に、小・中・高でも行われる『プログラミング教育』を意識したコース設定で、「問題発見/解決能力」や「集中力」・「物事を順序立てて考え、整理する力」などの目に見えないスキルの向上と、数学や国語・英語などの他教科へも影響する横断的な内容となっています。
スマホやPC用のゲームやアプリケーションを実際に作成しながら、「0」から本格的なプログラミングの勉強をスタートするコース分野です。
プロが実際に使用しているアプリケーションを利用するため、将来プログラマーやシステムエンジニアなどを目指されている方の最初のステップとして最適な内容となっています。
学習の進みや状況によって、小学生から出場できる全国的なコンテストやハッカソン、プログラミング体験会への参加、IT系コミュニティでの登壇などを目指すこともバックアップいたします。
■□■ なぜプログラミングを学ぶべき? ■□■
「プログラミング教育」は、目に見えるスキルのみではなく、
これからますます加速する高度IT化社会とグローバル化の中で
社会おいて本当に必要な「問題を把握し、自ら考えて学習する」事など、
目に見えないけれど、とても重要なスキルを学習者に与えてくれます。
お気軽にお問い合わせください。088-874-5588/050-5539-6029お問合せ受付時間 9:00-19:00
ご入会・お問い合わせはこちら